techread Engineer_CTO

テックリード(CTO候補)

Career Top

MISSION

MISSION

会社ミッション

ミッション

私たちは「すべての人が自らの可能性を最大限に引き出す世界を目指す」という使命を掲げています。AIを人が本来持つ力を引き出す支援ツールとして位置づけ、企業や社会が抱える課題に対し、AIと人が共に取り組むことで解決への道を開きます。AIは人に代わるものではなく、力を発揮するための支援者です。

私たちは「人財」を本気で育てる企業を増やしたいと考えています。多くの企業では社員の成長への投資不足がモチベーション低下や生産性低下を引き起こし、悪循環に陥っています。社員の成長が企業の成功につながり、その成功が社会を豊かにする循環型社会の構築が私たちの目標です。私たちが提供するのは、人の体験とAIの力を融合した革新的なサービスで、人類の叡智を活かし、未来を形作る第一歩となるものです。

mission

採用背景

「人の体験知」と「AI」の融合という前例のない挑戦を、技術の力で牽引し、 プロダクトと組織の未来を創るリードエンジニアを募集します。


【求める人物像】
- 当社のVision/Missionに強く共感し、優れた技術力とピープルマネジメントで、強い開発組織を創り上げたい方
- 事業と技術の両方に強いオーナーシップを持ち、プロダクトの成功にコミットできる方
- 経営メンバーの一員として、技術的視点から事業戦略の策定に深く関与したい方

ビジョン

5年以内に、1000社、100万人のユーザーが毎日使うサービスを目指しています。私たちのサービスは、仕事にかける時間を30%削減し、人々がより創造的な活動や家族と過ごす時間を増やすことを目指します。これにより、個人、企業、そして社会が調和して成長する持続可能な未来が創られることを信じています。

KEY RESPONSIBILITY AND TASK

KEY RESPONSIBILITY AND TASK

主な仕事

ポジション概要

開発チームマネジメント

※ご経験に応じて

チームの生産性を高めるために、人的 / 技術的 / プロセス的に統括マネジメントしていただきます。

事業開発

チームを率い、経営陣の描くプロダクト戦略を高水準のエンジニアリングで実現する役割を期待しています。 技術選定からアーキテクチャ設計、開発プロセスの最適化、そして何よりもエンジニアチームの成長まで、オーナーシップを持っていただきます。

システム開発

プロダクトのことを最も理解し、優れた技術力を持ったエンジニアとして自ら開発も行います。

※極めて近い将来、VPoEやCTOとしてのポジションを担っていただくことを見据えています。

業務詳細

- 技術戦略の立案と実行
経営戦略とプロダクトロードマップに基づき、中長期的な技術戦略、アーキテクチャ設計、技術選定をリード。

- エンジニアリング組織の構築
開発チームの目標設定、ピープルマネジメント(採用・育成・評価)、技術文化の醸成を担い、チーム全体の生産性と士気を最大化。

- 高難易度な課題の解決
プロダクトにおける最も複雑で困難な技術課題に対し、自ら手を動かし、あるいはチームを導いて解決を推進。

- 経営との連携
経営会議等に参加し、技術的負債、開発生産性、技術投資ROIといったテーマについて、非エンジニアにも分かりやすく説明し、最適な意思決定を支援。

- 開発プロセスの統括
アジャイル開発プロセスの継続的な改善、CI/CD環境の最適化、品質保証プロセスの構築など、開発に関わる全てのプロセスを統括し、効率化を推進。

QUALIFICATIONS

QUALIFICATIONS

募集要項

必要な経験・スキル

  • Webアプリケーションの設計・開発経験5年以上
  • テックリード、エンジニアリングマネージャー、またはそれに準ずる立場でチームを率いた経験
  • スケーラビリティやメンテナンス性を考慮したアーキテクチャ設計の経験
  • Go, TypeScript/Reactなど、当社の主要技術スタックに関する深い知識と経験
  • LLMやRAGなど、生成AI技術を用いたプロダクトの開発・運用経験
  • AWS, GCP等のクラウドネイティブな環境での大規模インフラ構築・運用経験(IaCの経験尚可)
  • エンジニアの採用、育成、評価制度の設計・運用に携わった経験 SaaSプロダクトの開発経験

歓迎経験・スキル

  • スタートアップでのCTO、VPoE、またはそれに準ずるポジションの経験
  • LLMやRAGなど、生成AI技術を用いたプロダクトの開発・運用経験
  • AWS, GCP等のクラウドネイティブな環境での大規模インフラ構築・運用経験(IaCの経験尚可)
  • エンジニアの採用、育成、評価制度の設計・運用に携わった経験 SaaSプロダクトの開発経験

EMPLOYEES AND COMPANY CULTURE

EMPLOYEES AND COMPANY CULTURE

働く人・社風

  • 多くの企業様へ実績を残してきた社長直下で、経験や知識を学べる。
  • 個性が強い者同志は得意分野もバラバラでも、強みを活かし、積極的にサポートし合います。
  • マイクロマネジメントは行いません。目標達成に向け、自発的に行動することを期待されます。
  • 事業開発においては、さまざまな意見・提案を取り入れ、サービス開発に従事できます。
  • 専門職がまだない方でも、様々な領域に挑戦し、自分の可能性を広げることができる環境です。
  • 集中して仕事をする、楽しくディナーを共にする、メリハリのある社風です。

私たちは人の可能性を信じ、成長をサポートする事に価値を見出します。
それはクライアント(お客様)のみならず、社員に対しても同様です。
厳しくも愛のあるフィードバックが飛び交う環境です。

Office

DETAILS

DETAILS

詳細

雇用形態

雇用形態

正社員

報酬

報酬

給与 / 役員手当 / インセンティブ

勤務地

勤務地

恵比寿

勤務時間

勤務時間

10:00 - 19:00 (相談に応じフレックス)

休日・休暇

休日・休暇

土日祝 / 有給休暇

福利厚生

福利厚生

交通費支給 / ストックオプション / 社会保険完備

その他

その他

PC支給 / リモート

RECRUITMENT PROCESS

RECRUITMENT PROCESS

採用フロー

STEP

01

エントリー

arrow

STEP

02

面接 ( 1-3回 )

arrow

STEP

03

最終面接 / 対面

arrow

STEP

04

採用

Send iconまずは気軽にエントリーから!
Shinya Nakajima
Seiya Yagishita